ヒップホップダンスとクラッシックダンスの融合
泉駅(JR)×ダンススクール部門 2016年04月時点 こんにちは トロピコーラです* 昨日は "ディズニー・ライブ!" キッズダンスショー本番でした**** "詳細は次回のブログでお伝えします" 今日は 疑問がいっぱい!ジャニス先生のダンスジャンルについて* 映画「フラッシュダンス」辺りから最近のダンス映画に至るまで よくあるストーリー。それはクラッシックダンサーがストリートダンサーに出会い、洗練されたオリジナルダンスを踊る。 時には恋に落ちる(笑) それに似たような事がジャニス先生のダンス人生にもありました。 恋には落ちていませんが。。。 その1: ジャニス先生はもともとストリートダンサー(ヒップホップ、ブレイク、タップetc,,)として、とても知名度があり、テレビ出演などしていた。 その2: ジャニス先生のブレイキンやポッピンダンスを見たダンス団体がスカウトします。 その3: その団体のクラッシックバレエやコンテンポラリーダンサーからすると、ジャニス先生のポッピンダンスは興味深いものだったそうです。 その4: 反対にバレエを知らなかったジャニス先生は、超一流のプリンシパルダンサーだった(かの有名な "アリシア・アロンソ" のペアを務めた) 方からバレエを学びます。 その5: ブレイクダンスのフロアー以上に厳しい、アクロバットを学び、 アフロダンスやショーダンスも学ぶ。 そして今までダンスを続けている。 でも (一時期 ダンスを辞めた時期もありましたが。。。) ちなみに、ヒップホップダンサーならご存知の神番組 "ソウル・トレイン" は ジャニス先生の黄金時代でした。 それと同時に、ジャニス先生はクラッシックダンサー達のテクニックや表現力を尊敬して止まないのです。 結論。 """クラッシックダンスやアクロバット競技の基礎を知っていると、ヒップホップやストリートダンスがよりスムーズにレベルアップできる!!! """" ジャニス先生はコテコテのヒップホップダンス、例えばニュージャックやクランプ、ロックダンスなども教えます。 でも子供達には相手を威嚇(いかく)するようなヒップホップよりも、ポジティブな表現を生かし...